• この日記の設定では午前6時で日付が変わるので、8月30日の午前5時59分までは29日の日記として書いてます。為念。でも、この設定を午前0時で日付が変わるようにしようかと思っていたりする。
  • 今さら今年度の個人の目標について係長とヒアリング。提出した計画書についてはあまり話さず、普段の仕事で困ってることない?とか係の体制についてどう思う?とかそんなことをひたすら聞かれる。今年度は大丈夫だと思うが、来年度は人の入れ替わりが多く異動の時期(=年度当初)は繁忙期の始まりなので、そこをどう乗り切るか今の内から策を練っていないといけないと思っていると答える。
  • ヒアリングの順番に規則性が見出せず。私が最後なのは一番年下だから?←我が社の高齢化が進んでいる一面が垣間見られるでしょ?
  • で、この手の話をする度に自分の引き際を見極めることは大事(だけど難しい)と思う。自分が今の担当から離れる時期は相方氏と係長の判断にお任せしますと伝える。
  • 某人が来年度も残留するかについて。個人的には昨年度で出るべきだったと思っていて、某人に対する思いやりを持たずに係のことだけ考えれば今年度途中の異動がいいと思ってるんだけどなぁ(ここまでは係長に言わなかったけど)。本人はそう思っていないかもしれないが、某人にはもう限界だろう。3年5ヶ月で休職3回、その上、急に1週間(以上)休んでしまうことなんて(見聞きしてるだけでも)10回を超えてるのだ。これも引き際の問題だと思うんだがどうだろう?