1万2千円

http://www.asahi.com/politics/update/1031/TKY200810300499.html
以下、全文引用と感想。たたみます。

「給付金は1人1万2千円で調整 高齢者・子どもは加算」
 政府・与党は、新総合経済対策に盛り込んだ全世帯対象の「生活支援定額給付金」の支給額を1人あたり一律1万2千円程度にする方向で検討に入った。65歳以上の高齢者と15歳以下の子どもはさらに1人あたり1万円程度を上乗せすることで調整している。
 夫婦に子ども2人の4人世帯の場合、4人分の基本額4万8千円と、子ども2人分の加算額2万円の計6万8千円。高齢者2人の世帯では4万4千円が支給されることになる。支給方法は窓口などでの現金支給ではなく、銀行口座に振り込むことを検討している。住民基本台帳をもとに世帯の家族構成を調べる。
 定額給付金は所得制限を設けず、全世帯に支給することが決まっている。支給額について、麻生首相は30日の記者会見で「規模は約2兆円。単純に計算すると4人家族で約6万円」と説明していた。

  • 「定額減税」が話の発端とは言え、支給対象者に所得の上限を設けましょうよ。
    • 高額納税者にとっては小さな額でしょ。そんなばらまきに何の意味が。
    • これをもらった人は3年後に消費率アップします!とか?
  • 払うべきものを払わずにもらいたいって人をOKとするの?
    • 税金とか各種保険料とか給食費とか保育料とか色々滞納が問題になってますが。
  • 銀行口座に振込なんですね。
    • 正しく振込口座を教えてくださらない方率は低くはないだろう。あああ。
    • 時期はゆうちょ銀行の全銀システム接続後(1月)なの?だとしたら、読み替え規則はあるものの、店番&口座番号が変更になるから混乱必至だろうなぁ。かと言って接続前だと「何故ゆうちょは駄目なんだ!」のお怒り必至だし。
    • これを利用した振り込め詐欺ニューバージョンが生まれるんだろう。
  • もとにするのは、住民基本台帳だけ…じゃないのよね。多分。
    • いや、深い意味はないんだけど。
    • でーぶいとか諸般の事情で住民票を移せないまま世帯主と別の所に住んでいる人へのフォローはどうするつもりなんだろう?それこそ支援が必要な人がいるだろうに。
    • 支給時期にお引っ越しして「前の自治体でもらってません!」とか言うと二重にもらえたりするんだろうか?とかいう情報管理はするの?するとしたら誰がするの?
  • 担当になられる方には心よりお見舞い申し上げます。


追記:「http://www.yomiuri.co.jp/./politics/news/20081101-OYT1T00400.htm
こちらも全文引用

「定額給付に所得制限」 1千万円前後を経財相示唆

 与謝野経済財政相は、1日に出演した民放番組で、追加景気対策の柱である総額2兆円の「生活支援定額給付金」について、一定の所得以下の世帯に支給対象を絞る考えを示した。具体的な線引きについては明言しなかったが、「いろいろな説がある。800万円とか、1000万円とか、1200万円とか」と述べ、おおむね1000万円前後を想定していると示唆した。麻生首相が10月30日に対策を発表した際には、「全世帯について実施する。4人家族で約6万円になるはず」と述べ、所得制限を設けず全世帯を対象に支給する内容だった。与謝野経財相の発言は「ばらまき」批判を受けたものと見られるが、今後論議を呼びそうだ。与謝野経財相は番組の中で、「年収3000万円とか4000万円とかもある人に支援が必要かという問題がある。高い所得層の人にお金を渡すというのは、普通の常識から言って変だ」と述べた。


1千万円でも多いと思いますが。収入でなく所得ならなおのこと。